あくまのきし 周回

図鑑コンプリートとかをする気はないのですが、先日の記事でも紹介した魔軍メダルで図鑑を埋めたついでに、あくまのきしにも会いたくなって周回してきました。

あくまのきしは、レベル77以上の通常迷宮3階でしか出現しないらしく、4アカウントで迷宮周回。
4アカで回す場合、パーティ構成はまんたんのできる職(旅とかレンとか賢とか)+占い3人にして、占い3人に塔 or 死神のわたぼうを持たせるのがコマンド入力が楽で良いです。育てていないサブキャラでも500くらいの範囲ダメージ出せますし、500ダメージ × 3人でだいたいの道中モンスターは一掃できます。
パーティの平均レベルを81以上にしておかないと、ちょいちょい迷宮レベル77を下回ることがあるのでご注意。

1セット目:
まさかの12時間以上周回。1日じゃ遭遇できなかったので3日に分けて周回。さすがに想定外。
途中途中で荷物整理を挟んだりしているので、だいぶ時間かけていますが、おそらく50周以上はしてるはず…
ここまで遭遇できないとは思っていなかったので、周回数の記録は取っていませんでした…

チームメンバーに「あくまのきしってもう居ないモンスターなのでは?」と言われ心が折れそうに。
ちゃんとまだ居てくれて良かった。

2セット目:
25周目に遭遇。
ボス戦も含めて1周10分ほどかかる上に、途中 荷物整理を挟んだりして、6時間ちょっと。

3セット目:
12周目に遭遇。
モンスターの転生をするために1回戻った程度で2時間ちょい(せんれきのプレイ時間だと2時間半くらい)。

4セット目:
6周目に遭遇。プレイ時間の通り1時間ちょい。

あくまのきしの出現確率、詳しい数値は分かりませんが、体感的に5%くらいかなー、と思いました。
まだみんなが無言コイン投入とかせずに通常迷宮を回っている頃に実装されたモンスターでしたっけ。
ラッカラン隊長の100匹討伐の対象ですし、ドロップアイテムがそれなりに良いもの(ほぼ確実にドロップすると思われます)なので、今後も救済措置はないんじゃないかと…思っています。

ちなみにこれだけ周回してセキバーンに遭遇したのは1回だけ。
セキバーンはコインでショートカットしても遭遇できるので、確率低めに設定されているのかも、ですね。

なお迷宮の隠し階に出現するモンスターには ゴールドマン もいますが、こちらは魔法の迷宮を周回するより、ゼルメアとかの方が会いやすいようです。

DQX実践記,ドラクエ10

Posted by タマお